こんなことをやってみました!
新美南吉 「でんでんむしのかなしみ」
この動画、どんな風に製作したかというと、
鵜飼さんの朗読した動画をMacで見ながら、
オカリナを吹きました。
二回ぐらい朗読を聴いて、
全体の雰囲気を掴んでから。
オカリナの音なので、とぼけた感じにしたいと思いました。
オカリナは、ソプラノC、ソプラノF、アルトC、バスCの大きさの違うオカリナを使用。
私の動画が撮れたら、
アプリ InShot と、iMovieで編集!!
iPhoneで動画制作してます(゚∀゚)
鵜飼さんのユニークなでんでんむしの動きが
最高。さすが役者さんです。
『動画だから、動きを出してみた』って言ってました。
鵜飼さんの一人芝居も観たいなぁ♬
私は即興演奏なので
二度と同じのは出来ない(゚∀゚)
私の動画が撮れたら、
iMovieと、InShot、Phontというアプリで制作!
私はいろんなアプリを駆使してiPhoneで動画制作しています。
舞台でやりたいところですが、
コロナウイルスで出来ません。
だから、
おうちで楽しんで頂きたくて、
鵜飼さんと制作した朗読動画。
ぜひ、観てみてくださいませ!!!
鵜飼雅子さんのHP
0コメント