個人レッスンの日でした♫

昨日は、個人レッスンの日でした。

生徒さん、お家でも練習しているって言ってました。
音が以前よりもいい音♫
息の量がちゃんと合っていると、
いい音が出ます。

なかなか低音(右手)が難しそうです。
穴を指の腹でしっかり塞ぐのが大切です。
ピッチの合っていない音が出ると、
あれ?ってすぐ気付いて、
押さえ直しします。
それが、すごく嬉しい!
ピッチが合ってないのに気づくこと。
これ一番大事じゃないかなぁ。
自分の出した音を出しっぱなしではなく、
意識して聴くということ。
それが出来ています。
だから、上達が早いんだと思います!   

でね、彼女が、
「楽器を練習していると無心になれる」と言ってました。
そうなんです、そうなんです!!!
これって、生活しているの中で、
大切はことですよね。


グループレッスンの生徒さんたち、
そして、個人レッスンの生徒さん。
私のところに来てくれるなんて、
本当に感謝です。
また、来年も楽しくやっていきましょう♫
楽しくなきゃ意味がない!(゚∀゚)

0コメント

  • 1000 / 1000