9月28日は、
古河市にある八幡神社秋祭り 落語会が開催されました。
私は、落語の前に、オカリナ演奏!
まず、古河で演奏が初!
そして、落語の前に演奏というのも初!
落語会は、18:30からスタート。
18時を過ぎると、ぞくぞくとお客様が集まり出します。
私、二曲演奏しました。伴奏なしのソロです。
この幕がいい…
そして、
私の名前も!!これみたとき、嬉しかった!!!
一番前には、小学生の男の子三人。
かわいい…❤︎
今回は、オカリナを3つ持って行きました。
ソプラノC、ソプラノF、アルトC。
説明してるところ(゚∀゚)
みなさん、とても熱心に聴いてくださいました!嬉しかったぁ!!!
そして、みなさまお楽しみの落語会がスタート!
笑福亭 弁橋さん
笑福亭 柏枝さん
笑福亭 柳橋さん
初めて観る落語!
すごい!!!!
テレビでは観たことありましたが、
生の落語は、迫力あります!!
面白いーーーー!!!!
いやぁ、すごいなぁ…さすがです。
会場も笑いに包まれて、
とってもいい雰囲気でした!
このような機会を頂きまして、
関係者のみなさま、
本当にありがとうございました。
お世話になりました。
0コメント