2019年、初めてライブは
宇都宮市大曽町にあるカフェ コムラボアラクテさんにて、
「マツシマヒデキと放浪楽団」さんとのジョイントライブでした。
終演後、みんなでパシャリ。
とにかく、ステキな夜でした!!!
コムラボアラクテ…この店名には店主カズさんの想いが込められています。
フランス語で、「天の川のように…」
天の川のように、星たちが集まっているように
人々が集まり人と人との繋がりを大切にできたら。
昨日はまさに、そんな夜でした。
みなさんのあたたかさがダイレクトに伝わりました。カズさん、ナオミさんのお人柄でしょうね。
そういうお客様が集まるのです。
こちら、愛すべきお二人。カズさん、ナオミさん❤︎
開場は18時。ぞくぞくとお客様がいらっしゃいます。
19時 ツルタハルスタート!
今回、私は〈そのまま、ありのまま〉でいこうと思ってました。みなさんのあたたかい眼差しに支えて頂きながら、とっても楽しかったです。
コムラボアラクテさんのあの空間が私はたまらなく好きです。
20時 マツシマヒデキと放浪楽団さん
心地よい音。あたたかい音。
このこじんまりとしたカフェでバンド!最高です。
ギター ボーカル
マツシマヒデキさん
マツシマさんとは、20代の若い頃、同じライブハウスでやってました。時を経て、またこうしてご一緒出来るなんて、なんて素敵な事なんだろう。
《繋がり》って本当にステキ。
ギター 寺島さん
ベース 藤野さん
ドラム 川田さん
みなさん、大人の雰囲気。
なんて心地よい音なんだろう。そしてあたたかい。
楽しかったなぁー♫
アンコールは、マツシマさんの「列車はすすむ」
わたし、もう嬉しくて楽しくて始終笑ってる(笑)
YouTubeアップ⬇︎⬇︎⬇︎
お越しくださいましたお客様、
ご一緒させて頂いたマツシマさん、放浪楽団さん
そして、カズさん、ナオミさん
本当に本当に、ありがとうございました!!
昨日の夜は、宝物です。
コムラボアラクテさん、スイーツ、コーヒー美味しいです!
一人でも気軽に入れるカフェです。
昨日はマツシマさんたちがリハのとき、
二階の控え室で ザッハトルテを!
これがまぁおいしいこと!!!!
一階から聞こえる音を聴きながら
一人お茶時間してました(゚∀゚)
0コメント