きょうは、宇都宮市の保育園
「バンビーニとよさと」さんにて
《オカリナとうたの音楽会》でした。
わたし、保育園や幼稚園で演奏したかったのです。
仲良くして頂いている速水ようこ先生に紹介してもらって、今日の音楽会が実現しました。
速水先生は、児童図書の作家さんです。
こちらの保育園で、
先生は絵本の読み聞かせをしています。
オカリナ吹いて、歌って。
みんなが知ってる曲を演奏しました♫
ギターが大人気でしたよ♫
さわりたーーーい!
さわりたーーーい!って(°∀°)
はじめに挨拶♫
音楽会は、オカリナの演奏からスタート。
みんなとってもよく聴いてくれました♫
大きさの違うオカリナを見てもらって
音がどんな風に違うのか聴いてもらいました♫
オカリナの次は
ギターで歌いました♫
これがギターだよーー♫って言ってるところ
みんな一緒に歌ってくれました❤︎
こどもたちの歌声をどーぞ(゚∀゚)
こどもの声って、パワーと可能性を秘めていて
なんとも心地よいです。
余計なものは一切なくて、
魂そのままみたいな。
「手のひらを太陽に」は、みんな手話付きで歌ってくれました♫
最後の曲はウクレレ♫
すずでお手伝いしてもらいましたよ♫
上手にできました(゚∀゚)❤︎
そして、
ありがとうごさいましたーー!!!
パチパチパチパチパチパチ
アンコール!アンコール!!!
わぁ♫
みんなありがとう( ・ᴗ・̥̥̥ )
アンコールを頂きました!
ということで、
みんなの近くでオカリナを♫
無事に音楽会は楽しく終わりました♫
すると、先生が
「うたのプレゼントをしましょう♫」と。
みんなが手話付きで、歌ってくれました!
手話を真似するわたし(゚∀゚)
みんな元気に大きな声で
歌ってくれました♫
最後に、集合写真!
バンビーニッ!!!と言って
パシャリ!!!!
お昼も一緒に食べました!
ありがとうございました。
テラスで
みんなとおしゃべりしながら食べましたよ(゚∀゚)
美味しかった!
楽しい一日は、あっという間です。
バンビーニとよさと 園長先生をはじめ
先生方、
お世話になりました。
ありがとうごさいました。
速水先生、素敵な保育園を紹介してくださって
ありがとうございます!
子供たちと関わりたい!!
という《直感》にしたがいました!!!
ちゃんと助けてくださる方がいて、
実現出来たことをとても感謝してます。
ありがとうごさいました。
0コメント