2/4(土)
インターパークにある
ミナテラスとちぎにて
栃木県としもつかれブランド会議の合同イベント
「しもつかれ博」が開催されました。
ライブに出演させて頂きました☆
出演は、
laniさん、
しもつか連のみなさん、わたしです。
初めてミナテラスに行きました!
綺麗なところですね!
しもつかれインフルエンサーの
AKIRAぱいせんと、
しもつかれブランド会議代表の青柳徹さんと(ϋ)/(ϋ)/♩
ライブトップバッターは、
laniさん。
「そこのケしもつケ稲荷が通る」
以前、たまたまかねふくストアさんでお会いした以来。お会いできて嬉しかった♫
そして、わたす(゚∀゚)
この日は2曲。
1.ホロスコープ
2.しもつかれブルース
私の次は、とちぎ煌しもつか連のみなさん。
とても楽しみにしてたの!
大好きなお囃子も聴けるし、
AKIRAぱいせんが歌うんですよー(゚∀゚)
しもつかれ和楽!
メンバーは、このために結成したそうです。
凄くいい雰囲気。
写真で伝わるかなぁ(゚∀゚)
みんな楽しそう!!
しもつかれと、お囃子!
最強の組み合わせだと思う。
「しもつかれ和楽」サイコー!!!
しもつかれ✖️祭り 最強だし合う!!!
AKIRAぱいせん、声もいいし、お上手。
みなさんお上手でした(ϋ)/(ϋ)/♩
声が出てた!!
私も負けていられない…(°∀°)
でね、私、ちゃっかりまぜてもらったのです。
お揃いのはんてんも!!
みなさんの叩き方がね、カッコいい!
見てるだけじゃ分からない。
お囃子のノリ方がかっこいい。
みなさん、叩き方がかっこいいの。
真似しようとしたけど、出来ない(゚∀゚;)笑
太鼓を叩くという事。とてもシンプルな事だけど、そこにやっぱり思いが入るから、
カッコいいのかなぁ。
これが音楽の始まり。神様に捧げる音。
豊作を願ったり、人々の願いを込めて演奏していた。音楽の原点なんだ。
私は、お囃子に興味があるし、お囃子を愛してる人にも興味がある。
そのマインドを今度、深く聞いてみたい!
みなさんから凄く刺激を受けました。
私はお祭りが大好き。お囃子を聞くと血が騒ぐ。
そんな私がとちぎ煌さんとご一緒させて頂けて、本当に嬉しかったです。
お世話になりました。
ありがとうございました。
画家 香川大介さん。
この日は、たくさんのお店が出ていました。
しもつかれをアレンジしたものがたくさん!
湯澤珈琲さんでココアを。
veggieさん
これ凄く美味しかった!!
しもつかれクリームチーズ!
ドラヤキワダさん
私のお昼ご飯はこちら!
野外なので、雨が降らなくてよかったぁ♫
曇り空だったけど、晴れ間が見えたり。
しもつかれパワーだわ!きっと!
とちぎテレビで「しもつかれ博」の事が
放送されました。
みて!私が(゚∀゚)
パネルを見ている…
「しもつかれ博」
みなさま、ありがとうございました!
お世話になりました。
ライブを聴いてくださったお客様、
ありがとうございました┏(I:)オジギ♡
そして、2/5〜2/11
しもつかれウィークです!
最終日の2/11
栃木市のかねふくストアさんにて
ライブを行います!
13:00からです。
この日は、AKIRAぱいせんが1日店長の日ですよー。
ぜひ、あそびに来てください!
しもつかれサイコー!!!
0コメント