陽南コミュニティーセンターの
朗読・オカリナ合同発表会でした!
いやー、無事に終わってよかったです。
生徒さん達も楽しかったって。
あぁ…それが1番だ( ・ᴗ・̥̥̥ )
今回は、ソロで演奏してくれた方は3人。
なんと、1人は初心者クラスの方。
「ちょうちょ」を私が伴奏をオカリナで吹いて、一緒にやりました!初舞台(゚∀゚)笑
続いて、中島みゆきさんの「糸」
井上陽水さんの「少年時代」
無伴奏で演奏するのって、
勇気がいりますよー( °д° )/
拍手!!!!パチパチ!!
最後は、みんなで
「遠き山に陽は落ちて」
心静かな気持ちを作ってから吹きます。
オカリナを演奏するとき、
ただ間違えずに、吹けばいいというのではなく、
心の奥にある思いを、オカリナに乗せて、
表情豊かなに演奏出来たらなぁと思っています。
普段のオカリナ教室のときは、
賑やかで和気あいあいな感じです♡
みんなそれぞれ言いたいことや、
気づいた事などが言えている環境を理想としてます。
ガヤガヤと賑やかにしてますが、
演奏が始まると、パッと曲に入り込み、
演奏出来るのが目指すところです!
朗読講師の鵜飼雅子さんと生徒さん。
最後は講師の朗読と、オカリナ演奏です。
鵜飼さん。
私。コンドルは飛んでいくを吹きました。
朗読のみなさんも、オカリナのみなさんも、
お疲れ様でした!!
鵜飼さん、照明やもろもろ、お世話になりました!
やっぱりアトリエほんまるはよいなぁ♡
そして、お越しくださいましたお客様、
ありがとうございました!!!
生徒さんからお赤飯とひじきの煮物の差し入れが( ・ᴗ・̥̥̥ )
美味しかったです!ご馳走様でした♡
オカリナ仲間、募集中です!
0コメント